※注文番号【H1000000XXXXX】は、追跡番号とは異なります。定刊誌・書籍の配送状況は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
価格¥1,800
子供達の話し合いを支援し促進するファシリテーション入門! 本書の概要 算数授業において、ファシリテーターとしての4つのスキルを紹介します。 つなげる 場のデザインスキル 引き出す 対人関係のスキル 整理する 構造化のスキル 分かち合う 合意形成のスキル 理論編では、算数授業において、教師のファシリテーションの必要性を解説します。 実践編では、具体的な授業実践をもとに、ファシリテーターとしての授業展開を提案していきます。 本書からわかること 本書を読むことで、授業において次の3つの効果が期待できます。1.相乗効果を生かし、高い成果を生む 2. 納得感を高め、やる気を引き出す 3.成果に達するまでの時間を短縮する そして何より、子供達の話し合いから、「数学的な考え方」を育成することをねらいとしています。 こんな人におすすめ 算数の授業で、 「子供達が主体的に話し合う授業をどうやったらいいのかわからない」 「子供達の話し合いに先生がどう関わっていくのかわからない」 そんな先生方におすすめです!
カートに追加されました。
出版社からのコメント
子供達の話し合いを支援し促進するファシリテーション入門! 本書の概要 算数授業において、ファシリテーターとしての4つのスキルを紹介します。 つなげる 場のデザインスキル 引き出す 対人関係のスキル 整理する 構造化のスキル 分かち合う 合意形成のスキル 理論編では、算数授業において、教師のファシリテーションの必要性を解説します。 実践編では、具体的な授業実践をもとに、ファシリテーターとしての授業展開を提案していきます。 本書からわかること 本書を読むことで、授業において次の3つの効果が期待できます。1.相乗効果を生かし、高い成果を生む 2. 納得感を高め、やる気を引き出す 3.成果に達するまでの時間を短縮する そして何より、子供達の話し合いから、「数学的な考え方」を育成することをねらいとしています。 こんな人におすすめ 算数の授業で、 「子供達が主体的に話し合う授業をどうやったらいいのかわからない」 「子供達の話し合いに先生がどう関わっていくのかわからない」 そんな先生方におすすめです!